育児情報 幼稚園入園準備入園グッズハンドメイドバッグ 幼稚園入園・入園準備 双子も娘たちもいよいよ幼稚園へ! 2025年5月7日 双子の娘たちも幼稚園に入園することに。入園式まで双子の育児をしながらの準備で忙しく…市販品を買ってしまうか迷いましたが、作ることに決めました。 手提げバッグ、上履き袋、体操袋 生地は韓国伝統ののキルト生地・ヌビキルトを使いました。裏地はふたりが好きなサンリオのキャラクターであり、双子に因んだキキララちゃんで。 色はそれ... 優子
育児 モンテッソーリ療育キャンディレイ卒業シーズン 卒業シーズンプレゼントに!子供と作るキャンディレイ 2025年5月7日 習い事で娘たちがお世話になったお兄さんお姉さんが高校を卒業することになりました。娘たちにいつも優しくして頂いた卒業生に何をプレゼントしようか。考えていた時に華やかさと祝福を表現できる方法はないかなと思い、キャンディレイを作ることにしました。お菓子の綺麗な包み紙を活かして春らしいキャンディレイを作りました。 材料の準備 ... 優子
育児 モンテッソーリ療育ひな祭りちらし寿司 2025 ひなまつり 子供たちもお手伝い 2025年3月4日 今年のひなまつりは冬の寒さが戻り、冷たい雨が降る日でした。外の寒々しい色とは対称にお家の中は桃の花やお雛様を飾り、春の暖かな色の中で、娘たちとひなまつりを過ごしました♪ お花、ひな人形を飾って♪ 娘たちは「うれしいひなまつり」を歌いながら、「これが桃の花?」「お雛様は七五三(着物のこと)なの?」と歌の内容と照らし合わせ... 優子
育児 モンテッソーリ療育節分豆まき 2025年子供と楽しむ節分 2025年2月5日 今年の節分は娘たちも節分の意味がわかるようになり、準備から楽しく過ごしました。 恵方巻き作り 100均ダイソーの「太巻きが簡単にできる型」を使い、具材は娘たちが好きなエビと卵、きゅうりで。 「もっとご飯を入れたほうがいいよ」「ギュー」と型を押しながら、ふたりで相談しながら作ってる姿を見て娘たちの成長を感じました。 節分... 優子
育児 ホットクック冷凍野菜野菜ストックフードプロセッサー 時短!ストック冷凍やさい 子供が野菜好きになる!フードプロセッサーとホットクック活用 2025年1月14日 娘たちに野菜を食べてほしい!栄養を食事から摂れるようにしたい!どうしたら野菜を食べてくれるか考えて、私が実践している方法をご紹介します。 玉ねぎみじん切り 色々な料理に登場する玉ねぎみじん切り。その都度、玉ねぎの皮を剥いて包丁でみじん切りにすることは大変な工程だと思います。冷蔵庫に残った玉ねぎを置いたまま腐らせてしまっ... 優子
育児 ホットクック元町商店街2025正月おせち料理 2025 我が家のお正月 ホットクック活用 できる範囲で楽しく♪ 2025年1月13日 我が家は日韓家族のため、1月1日の日本のお正月と韓国の旧正月の2回、お正月を迎えます。 先に我が家の日本のお正月をご紹介します。双子育児中の忙しさはありますが、買った食材を組み合わせたり調理家電のホットっクックを活用してできる範囲で準備をしました。 お花飾りつけ 近くのお花屋さんで正月用のお花を購入しました。鏡開きまで... 優子
育児 みなとみらい七五三スタジオキャラット双子七五三 三歳 双子の七五三 準備からスタジオ撮影まで 2025年1月2日 娘たちは3歳になり七五三記念撮影をしました。 七五三の着物選び 娘たちには正絹のクラシカルな着物を着せたいと思っていました。フリマサイトで呉服屋さんの展示品だった双子用の着物を見つけ即購入!写真スタジオのプランに着物も含まれていましたが、モダンなポリエステルの着物でしたので持ち込みをしました。 髪飾りはハンドメイドサイ... 優子
育児情報 モンテッソーリ療育絵の具遊びお家で育児 100均ダイソーの画材でおうち絵画教室 おうちでも楽しく過ごせる育児 2024年10月7日 100均の絵の具や筆を使って絵を描いてみました! ビー玉コロコロ!不思議な線を描いてみよう! トレーに画用紙を軽くテープでとめて、両手でビー玉が落ちないように転がします。娘たちはビー玉を落とさないように集中して、線を引きたいところをめがけて、ビー玉を転がしていました。 色は娘たちが選びました。ゴールドとシルバーのアクリ... 優子
国際結婚 日韓夫婦추석チュソク十五夜 韓国のチュソク추석(旧盆) 日本の十五夜 日韓文化の中秋の名月2024 2024年10月4日 今年2024年9月17日は十五夜でした。日本の十五夜の日は韓国ではチュソク(추석)と言い旧暦のお盆です。韓国ではチュソクの日は家族親戚が集まり秋の収穫を祝い先祖に捧げる大切な行事です。日本の8月のお盆休みのような日です。 日本人ママのチュソク御膳 前日にお花や材料を買いに行きました。りんごやぶどう、梨など秋の食材です。... 優子
育児情報 ひな祭りちらし寿司初節句着物ドレス 娘たちの初節句 ママの手作りドレスを着て 2024年8月11日 娘たちが生まれて初めてのひな祭り! ママは娘たちの初節句にドレスを作りました。 ドレスのデザイン、生地 デザインは「小さな子どもの褒められ服 日本ヴォーグ社」「ママと子どものお気に入り 日本ヴォーグ社」を参考にしました。 1着目、桃色のドレス 見本はギャザースカートですが、絞りの柄を綺麗に見せたかったので、フレアに変更... 優子